俵山~二ノ峯~一ノ峯周回
2023年7月28日(土) 俵山~二ノ峯~一ノ峯周回 阿蘇の南外輪山の俵山~二ノ峯~一ノ峯を周回縦走しました。日影が無く、時々涼しい風が吹いていましたが、暑さが大変でした。 一ノ峯から駐車場へ戻るルー…
九州
2023/08/08更新
2023年7月28日(土) 俵山~二ノ峯~一ノ峯周回 阿蘇の南外輪山の俵山~二ノ峯~一ノ峯を周回縦走しました。日影が無く、時々涼しい風が吹いていましたが、暑さが大変でした。 一ノ峯から駐車場へ戻るルー…
2023年7月21日(金) 立石山からの夕日(福岡県糸島市) 仕事が終わってから、立石山で夕日、夕景の撮影をしました。 立石山の山頂からは、西方向の展望は良く、夕日が沈むまで撮影できました。 (東方向…
2023年6月24日(土) 九千部岳 ヤマボウシで知られている長崎県の九千部岳を登りました。湿度が高く汗だくになりました。 あいにく山頂からの眺望はガスで悪かったですが、一瞬ガスが晴れてヤマボウシの群…
2023年6月16日(金) 箱崎埠頭からの夕日 箱崎埠頭で、博多湾の能古島と志賀島の間に沈む夕日や夕焼けを撮影しました。 太陽が水平線に沈む前に雲が厚くなり、沈む夕日は撮影できませんでしたが、綺麗な夕…
2023年6月11日(土) 羽金山 島にある羽金山を登りました。この山頂は総務省の標準電波送信所の敷地内にあり、入り口のインターホンで山頂に行きたい旨伝えると入れてくれます。 日本に2か所ある内の一か…