若杉山~三郡山~宝満山縦走
九州 2025/01/29公開
2025年1月18日(土) 若杉山~三郡山~宝満山縦走 久住山系の中岳を登りました。気温は-10℃近くで、山頂は風が強く、顔が凍ばってきました。御池は凍った上に雪が薄くつもって、だたの広場に見えました ・・・
2025年1月18日(土) 若杉山~三郡山~宝満山縦走 久住山系の中岳を登りました。気温は-10℃近くで、山頂は風が強く、顔が凍ばってきました。御池は凍った上に雪が薄くつもって、だたの広場に見えました ・・・
2022年9月10日(土) 宝満山~三郡山(歩荷トレーニング) 前回は汗だくでキツカッタですが、今回はだいぶ涼しく快適なトレーニングになりました。下山は初めてうさぎ道を通り、膝の負担を軽 ・・・
2022年7月9日(土) 宝満山~三郡山縦走(歩荷トレーニング) 1か月ぶりの登山は、宝満山~三郡山の歩荷トレでした。登り始めは湿度100%位の中、かなりのハイペースで汗が吹き出し、しん ・・・
2022年1月8日(土) 三郡山縦走(若杉山~砥石山~三郡山~宝満山) 今年の初登山は、三郡縦走でした。奥の院からの登山開始なので、だいぶ楽をしました。 雪はほぼ溶けていて、三郡山の山頂の近くの登山道 ・・・
2021年10月24日(日) 宝満山・三郡山(大宰府~宝満山~三郡山 ピストン) 久しぶりの宝満山と初めての三郡山を登りました。宝満山の登りは段差が大きな石段の連続です。登りはともかく、下山がなかなか ・・・