夜叉ヶ池丸(山)・三周ヶ岳

2011年10月9日 夜叉ヶ池丸(山)(1,212m)・三周ヶ岳(1,292m)

 

昨夜車内泊をした道の駅「塩津海道あぢかまの里」を6時頃に出発、日が昇る前の琵琶湖を見て、夜叉が池登山口へ向いました。
国道8号線から国道303号線を行き、川上トンネルを抜けて約1km先から左折して林道へ入ります。(登山口を示す標識があります。)ここから 林道は約10kmと少し続きます。神岳ダムまでは2車線ありますが、そこから先はほとんど1車線で所々にすれ違う事ができるスペースがある程度です。 登山客しか通らなさそうではありますが・・・。早朝だったので、対向車も無くスムースに道の駅を出発してから1時間30分位で、夜叉ヶ池登山口の駐車場まで行けました。 駐車場の手前100m位に綺麗なトイレがあります。

 

 夜叉ヶ池への登山道は初めは沢沿い、じきに山道で、予想外の岩の山容が見えてきて、頂上近くになると岩登り続く(楽に登れます)、バラエティに富んだ面白いコースでした。 子供連れの方も大勢いて、元気に登っていました。

 

 夜ヶ池に着き、とりあえず夜叉ヶ池丸(山)へ登り、その後、夜叉ヶ池へ戻り池の奥へ行くと、福井県側から来られた夜叉ヶ池の自然保護のボランティアをしている 方からヤシャゲンゴロウについて説明を受けました。登山のマナーを守って、ヤシャゲンゴロウが住む池の生態系壊さないように、協力をお願いしますとの事でした。 その後、三周ヶ岳へ向いました。三周ヶ岳への登山道は、ほとんどが笹を掻き分けて進みます。踏み後はしっかりついているので迷う事はありませんが、 背丈ほどある笹の連続です。途中ピークを2~3つ越えて三周ヶ岳に到着しました。皆さん笹に辟易した顔でした。ここで昼食休憩し、ピストンで下山しました。 手軽にバラエティに富んだ山歩きを楽しめるコースでした。2日間とも天気が良く、気持ちよい登山が出来ました。

 

交通:琵琶湖北部の道の駅「塩津海道あぢかまの里」からは、国道8号線→国道303号線→川上トンネルの先から左折で
   林道へ→登山口駐車場へ。 約1時間30分。

 

歩行時間合計:4時間35分

 

[登り] 歩行時間:2時間35分
     登山口 ~ 幽玄の滝 ~ 昇龍の滝 ~ 夜叉ヶ池 ~ 夜叉ヶ丸(山) ~ 三周ヶ岳
歩行時間    1時間    10分    20分     15分        50分

 

[下り] 歩行時間:2時間
     三周ヶ岳 ~ 夜叉ヶ池 ~ 登山口
歩行時間     50分    1時間10分 

 

 

HOME


キーワード



コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。