綿向山・竜王山 (滋賀県日野町)

2012年2月10日 綿向山(1,110m) 竜王山(826m)

 

交通 大阪方面からは、国道307号線→松尾北交差点から国道477号線→音羽交差点から県道182号線
   →御幸橋の登山者用駐車場

 

歩行時間合計:4時間55分 歩行距離合計:9km 累積登攀高:906m

 

[登り] 歩行時間:2時間15分
     駐車場 ~ 夢咲の鐘五合目小屋 ~ 綿向山
歩行時間   1時間30分          45分

 

[下り] 歩行時間:2時間40分
     綿向山 ~ 竜王山 ~ 駐車場
歩行時間   1時間40分  1時間

 

祝日の振り替えで会社が休みで、午前中は天気が良さそうだったので、まだ冬に登ったことが無い綿向山と竜王山に行ってみました。

心配事を減らすために準備したタイヤの滑り止めを使うことなく、御幸橋の登山者駐車場に到着できました。途中遠景で見た綿向山は、余り雪が なさそうでしたので、霧氷はどうかなと思いながら、登り始めました。
ヒミズ谷出合い小屋の先からは登山道が凍結していましたが、ズボ足になる事がないので、すごく登り易いコンディションでした。(頂上で話した 地元の方によると、今週初めに降った雨が凍った様との事でした。)7合目までは緩やかな登りが続きます。7合目の先で冬季ルートが設定されていて、 ここからは、ちょっときつい登りになります。しばらく行くと霧氷が見え始め、天気が良かったので青空にずごく映えていました。綿向山の山頂で、 ここによく登るという地元の方に山名を教えてもらいました。休憩後、竜王山へ向いました。途中、トレースがイハイガ岳の方にも伸びていました。竜王山へは アップダウンを繰り返し、急な下りが数箇所あります。特に急な所にはロープが設置してありました。こちらの道も凍結していていました。 竜王山で遅めの昼食をとってから、西明寺の方へ降りました。
青空と霧氷と山頂からの展望を楽しむ事が出来る登山でした。甲賀市の宮乃湯に寄って帰りました。

 

HOME


キーワード



コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。