鈴北岳 (三重県いなべ市)

2011年3月27日 鈴北岳 (1,182m)

 

交通:大阪方面からは京滋バイパス → 名神高速 → 新名神高速 四日市インター → 国道306号
   で登山口まで 約2時間30分。

 

歩行時間合計:5時間50分 累積登攀高:1,236m

 

[登り] 歩行時間:3時間40分
     国道306号線の通行止めのゲート ~ コグルミ谷出合い登山口 ~ 鞍掛トンネル手前の登山口
歩行時間                 1時間            40分

     ~ 鞍掛峠 ~ 鈴北岳
歩行時間 40分  1時間20分

 

[下り] 歩行時間:2時間10分
     鈴北岳 ~ 鞍掛トンネル手前の登山口 ~ 国道306号線の通行止めのゲート
歩行時間   1時間10分           1時間

 

鈴鹿山系の残雪の山歩きは、前回の雨乞岳に続き、鈴北岳に行って見ました。
先行者のトレースが残っている確率が高い時を狙って、日曜日の朝9時位から登り始める事にして、6時過ぎに自宅を出発しました。新名神を四日市で降り、 国道306号線を登山口まで行くはずが、国道365号線との分岐で左折したすぐの所で、ゲートが閉まっていました。事前に通行止めの情報は 知っていましたが、まさか、こんなところでゲートが閉まっているとは予想外でした。既に5台駐車していたゲートの手前の広場に車と止め、ちょうど単独の方が 出発準備をしていたので、どうするのか伺ってみたら、国道を登山口まで歩いていくとの事で、やっぱりそれしかないでしょう。その方も”なんでこんなに 手前でゲートがしまっているの”と、ぼやいていました。(良く考えれば、この先に分かれ道はないので、ここで通行止めにするのは当然ですね。)

 約1時間でコグルミ谷出合いの登山口に着き、様子を見に入ってみましたが、100m位で先行者のトレースが無くなり、その先は鹿の足跡だけになっていたので このルートはあきらめて、さらに40分かけて鞍掛トンネル手前の登山口まで行きました。こちらのルートは大勢の人が通った後があり、道もわかりやすそうだったので 、ここから登ることにしました。 鞍掛峠から、左へ曲がり雪の少ない尾根道を鈴北岳目指して行きました。途中で5名の団体の方とすれ違いました。御池岳まで行って戻って来たようでした。 何とか鈴北岳まで到着しましたが、ここから御池岳まではまだ1時間以上かかりそうで時間的に厳しいので、今日はここまでで、戻る事にしました。

 

HOME


キーワード



コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。