穂高縦走 初日(上高地~涸沢)
2010年10月15日 上高地~涸沢
ここ最近2ヶ月間、仕事と天気の都合が良い日を待っていましたが、ようやくタイミングが合い、北アルプスの穂高連峰の縦走へ出掛ける事ができました。
14日(木)の夜、仕事を終えた後、自宅へ戻り準備をしてから、21時過ぎに長野県の沢渡駐車場目指して出発しました。
まばらに先客が到着していた駐車場へは、15日(金)の2時過ぎに到着、小雨がぱらつく中、明け方まで車内で仮眠をとりました。
今日は涸沢までなので、ゆっくり起き出し、朝食をとってから、低公害バスで上高地へ向かいました。およそ30分で上高地バスターミナルへ到着、登山届けをポストに入れて、出発しました。時折小雨が降る中、明神、徳沢、横尾、本谷橋までほぼ平坦な道を行き、ここで昼食をとりました。
天候は、回復方向で少し安心しながら、ここから本格的な登りが始まりました。季節終盤の紅葉を楽しみながら、じきに涸沢小屋へ到着、さっそくビールを飲んでリラックスしました。
AUの携帯は圏外でしたので、公衆衛星電話で家へ到着を伝えました。テレフォンカードを持っていくと便利です。
涸沢小屋は、先週は涸沢カールの紅葉の見納め時期ですごく混んでいたとの事でした。夕食時に一緒になった方たちと話をしていると、みなさんの目当ても涸沢の紅葉で、明日は下山するとの事でした。北穂→奥穂の縦走を経験された方いわく、縦走はゆっくり行けば大丈夫との事でした。この時点では、ほんとに行けるか 半信半疑で、無理そうなら引き返そうと考えていました。
交通:大阪方面からは、国道1号線 → 京滋バイパス → 名神高速 →
一宮ジャンクションより東海北陸道 → 飛騨清見 →
158号線(中部縦貫自動車道:無料) → 高山 → 沢渡駐車場
で約330km、約3時間30分。
歩行時間合計:6時間40分 累積登攀高:1,056m
上高地バスターミナル ~ 明神 ~ 徳沢 ~ 横尾 ~ 本谷橋 ~ 涸沢小屋
歩行時間 1時間 1時間10分 1時間20分 1時間10分 2時間
ここ最近2ヶ月間、仕事と天気の都合が良い日を待っていましたが、ようやくタイミングが合い、北アルプスの穂高連峰の縦走へ出掛ける事ができました。
14日(木)の夜、仕事を終えた後、自宅へ戻り準備をしてから、21時過ぎに長野県の沢渡駐車場目指して出発しました。
まばらに先客が到着していた駐車場へは、15日(金)の2時過ぎに到着、小雨がぱらつく中、明け方まで車内で仮眠をとりました。
今日は涸沢までなので、ゆっくり起き出し、朝食をとってから、低公害バスで上高地へ向かいました。およそ30分で上高地バスターミナルへ到着、登山届けをポストに入れて、出発しました。時折小雨が降る中、明神、徳沢、横尾、本谷橋までほぼ平坦な道を行き、ここで昼食をとりました。
天候は、回復方向で少し安心しながら、ここから本格的な登りが始まりました。季節終盤の紅葉を楽しみながら、じきに涸沢小屋へ到着、さっそくビールを飲んでリラックスしました。
AUの携帯は圏外でしたので、公衆衛星電話で家へ到着を伝えました。テレフォンカードを持っていくと便利です。
涸沢小屋は、先週は涸沢カールの紅葉の見納め時期ですごく混んでいたとの事でした。夕食時に一緒になった方たちと話をしていると、みなさんの目当ても涸沢の紅葉で、明日は下山するとの事でした。北穂→奥穂の縦走を経験された方いわく、縦走はゆっくり行けば大丈夫との事でした。この時点では、ほんとに行けるか 半信半疑で、無理そうなら引き返そうと考えていました。
夕食後、8時前には寝床に入り、明日に備えて体を休めました。今日は、運よく寝場所は十分に確保できていました。